上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
miyakoさん。怒濤の勢いで詳しいレポ、ありがとーーー。おおっ、思い出す思い出す、数々の突っ込みどころ(笑)
全然辛口ではないと、わたしは思いますよっ。それよりも、わたしは同感な部分多くて。 スタンド組はね・・・舞台真ん中の奥がまったく死角。私的には、サイドのミニ舞台が場所取りすぎてて・・・中心舞台がスタンド側には見えなくなるのが残念だったかなぁ。前回よりもかなり高い設定になったから、もう少し舞台設計も工夫して欲しかったかな? miyakoさん、15㎝ヒール、しっかり拝見(笑)特区でしっかり場所もキープされて、さすがプロ! 今やっと新譜聴いてます。我慢したら・・・裏目に。こんなに新譜うたうなんてぇ~ 来週の上海ではタテノリ欲求不満(スタンドはほんとに綺麗に総座り)を爆発させてきますねっ。 当日は少ししか話せなくって、残念でした(auさんともっ)。また次回楽しみにしています~。 楽しいレポ、ほんとにありがとうございました。
[2007/11/14 02:25]| URL | やよい #- [ 編集 ]
長いレポ、すごいわーーーーーー。
アナタという人は、これだけの記憶をとどめていられるって。。。 私はもぅ老人だから、すっぽり抜けております、順番とかね。 私も同感。 音響や舞台演出、客動員の仕方など、完璧なコンサート演出でなかったと思いますが、私の中では満足でした。 (本人曰く)全然シークレットじゃぁないシークレットブーツを見事に使いこなしたmiyakoさん、あなたはすごいです。 そしてやよいさん、あなたは私の中では鶴田真由です。。。 今度サインしてくださいね。。。
[2007/11/14 02:36]| URL | au #7KJvJ7bA [ 編集 ]
miyakoさん、コンサートの夜は皆さんとお会いできて嬉しかったです。
それにしてもすごい記憶力ですよ!騎馬隊のようにと聞いてましたから(笑) miyakoさんのお勉強のことを聞くと私もしっかり中国語勉強しなきゃと! 次お会いできるのは日本コンサ楽しみにしてます。 miyakoさんとauさんとのお話めっちゃ面白かったです!
[2007/11/14 09:01]| URL | まあ #- [ 編集 ]
miyakoさま
臨場感溢れるレポート! 手に取るように分かります! ありがとうございます^。^ 突っ込みどころ満載の 演唱会だったようですね^^; 何度も吹き出してしまいました^^ あのテカテカズボン… スタイリストさん、晴れの舞台に どうしてこれを選んだの? って感じですよね? お股がズレズレ…^^; 髪型も杰くんは違和感があったようだけど、エミリーさんが決めたようだし… どんな格好しても、大好きだけど… 武道館にはすっきりした 素敵なスタイルの杰くん希望! 頼む!Emilyさん! miyakoさん、お疲れ様でした! また、遊びに参りますね^。^
[2007/11/14 09:04]| URL | YUKI@ #SbXBQTOg [ 編集 ]
ぷぷぷ!
miyakoさんは「孔雀」だったのね! 私は「えっ? いそぎんちゃく?」でした。。。 おかげで、杰倫が登場したら感激して泣くはずが、のっけからずっこけてしまいました(笑) 宇豪のショートムービーは、意味がよくわからなかったの。 miyakoさんの記事を読んで、なんとなくわかりました。ありがとう。 で、脱げそうになったパンツですが(爆) スタンドからは全くわからなかったよ~ w(゜o゜)w あの~、これはもともとこういうデザインなんですか? それとも脱げそうになったからなの? オシリがモコモコでヘンだよ(爆)
[2007/11/14 19:00]| URL | crayon #ADJD0lrw [ 編集 ]
miyakoさん おかえりなさいませー。
そしてそしておつかれさまです。 レポレポぜんぜん長くないです。じーーーっと読み入ってしまいましたヨ。 お留守番でわくわくしながら新聞あさってた私も ”出” のお衣装には・・・・絶句しました。 一歩遅れて笑いの波がどばーーーっと。 えらいことになってたんですね、板橋! 新譜から、今まで歌わなかった「夜曲」やら玉清さんとの貴重なデュエットetc.etc. もりだくさんで、あらためて杰倫ってスゴイや。と思っちゃいました。 miyakoさんが聴き惚れちゃった「最長的電影」の弾き語りが楽しみ! 上海は行けませんが、香港で杰倫に会えるのが待ち遠しいですー♪ ★やよいさん
思い出すの大変でした^^; なんとなく曲と曲が繋がってる辺りは『杰倫がこの衣装でこの辺りに居た』程度の記憶と絡めて思い出せるんですけど、単発でヒョロっと入ってたmovieとかはさっぱり・・・orz スタンド、やっぱり死角ありましたか^^; 2ndステージとかも横幅ないくせに奥行きだけはあって、見えない場所がありそうだなぁって感じてました・・・。 なんとなく花道あるのは台北だけっぽいけど、2ndステージはずーっと残っていくのかな。 そこまで演出帰ると思えないし・・・ ふふ。SecretになってないSecretBootsすごかったでしょ?笑。 あれで駅から電車に乗ってくるのはかなり恥ずかしかったですよ・・・。 私もアルバム我慢してたクチだったけど、殆どラジオでやってたおかげでわからないのは1曲だけで、ラッキーでした。 上海ではいっぱい覚えていっぱい応援してきて、感想聞かせてくださいね^^ こちらこそ長いレポ読んでくださってありがとうございました^^
[2007/11/14 23:56]| URL | miyako #- [ 編集 ]
★auさん
今回、本当にauさんにはお世話になりっぱなしなうえに、数々の暴言発言すみませんでした^^; ホント、auさん好き! マイナスだった分を更に多いかぶせてしまう何かがやっぱり杰倫にあったんだと思いますね。 気になる部分がありつつも満足できたっていうのが動かぬ証拠ですよね♪ ブーツ、次回のツアーまで壊れないで居てくれるでしょうか。。 今回はブーツも長旅だったので、ちょっと心配(笑)
[2007/11/15 00:01]| URL | miyako #- [ 編集 ]
★まあさん
きゃー、まあさんからコメいただけるなんて本当に嬉しいです^^ ありがとうございます♪ あの夜、突っ走っててすみません^^; 私とauさん、気づけばKTVではボケと突っ込み状態でしたよねぇ^^; でも、私もまあさんと一緒に楽しめてとっても嬉しかったです! 騎馬隊だっただけに、常に花道へ来た時には杰倫近くに居たといっても過言じゃないくらいだったから覚えていられたのかも(杰倫立ち位置と共に。笑。) まあさんも全然凄いですよー。尊敬しちゃいます!私はまだまだだわって思っちゃいます^^; 日本コンサでも是非お会いしたいです^^ これから数ヶ月でどういう風に化けていくのかも楽しみですね!
[2007/11/15 00:09]| URL | miyako #- [ 編集 ]
★YUKI@さん
そうですねー、ある意味突っ込みどころ満載でしたねー。。 ココまで突っ込めるコンサって初めてなんじゃないかと思ったくらい・・・。 衣装も結構微妙なの多かったですよねー。既にコンサ中からこの衣装案を誰が出したのかと気になって仕方なかったです・・・。 それに髪型、デコだししたと思ったら、前髪付いたり、ポニーテール付いたり、またデコ出したりとあまりに変わりすぎて後頭部あたりや前髪辺りなんてモッサーってなってることが多かったし、髪の毛が1塊変な向きになってたりとか、本当に何度「Emily~~~!?」っと思ったことか。。。orz まぁ、チンピラファッションすら愛せる私なので、それでもまぁ、笑いながら終わるんですけど、やっぱり日本ではもうちょっと衣装変えて欲しいですね。笑。 やっぱりカッコいい杰倫も沢山みたいですもの!
[2007/11/15 00:15]| URL | miyako #- [ 編集 ]
★crayonさん
あの日はあんまりしゃべれなくって残念ー。 イソギンチャク・・・爆。私はもうひたすら孔雀でしたねー。茄子孔雀・・・。 きれいな羽を武器に女性にアピールする男・・・爆。 あれで目がテンにならなかった人はあの会場に居たのでしょうか、、気になります。。 ショートムービー、なんかオタクというかちょっと危ない人でしたよね、宇豪くんw パンツ、気づかなかったですかー? なんか変だったのは確かなんだけど、脱げそうだったのか元々なのかが良くわからない・・・でも結構衝撃でした、目の前で長いこと見ていたこのパンツ・・・忘れられない。。。 是非DVDになった時にはご確認を!爆
[2007/11/15 00:19]| URL | miyako #- [ 編集 ]
★小桃さん
タダイマですぅ。 レポ、よんでくださってありがとうございます^^ そうそう、帰国したら早速小桃さんが更新していてさすが!って思いました^^ ・・・コメに行く余裕なかったんですけど、すみません^^; あの衣装は生でみても写真でみても強烈で、私なんて朝ニュースを見るたびに思わず絶句してました。。。杰倫さん本人的にあれはOKだったのでしょうかねー?? 香港、もしかして小桃さんと同じ日かなぁ? 楽しみです。同じ空間で同じ時を共有しつつ、つっこみつつ(爆)、楽しみましょうねー! また1ヶ月はあっという間なのかなぁ~ まだ会社に休み申請してないよ・・・来週辺りのほとぼり冷めた頃に申請しよっと。
[2007/11/15 00:23]| URL | miyako #- [ 編集 ]
こんにちはー。
コンサでは本当にありがとうございました! そして、詳細レポありがとうございます! そうそう、こんな感じでした!私の頭からすっぽり抜け落ちたセットリストとか、突っ込みポイントが蘇ってきましたー! ラメラメパンツ、こう見てみると下から見ていたとき以上に変(笑)!! もう、そんなつっこみどころ満載なJAYが大好きです。 それに、ええ、JAYの雰囲気もにこやかな感じでよかったですよねー。 地元台北ならではでしょうか。。 本当に台北コンサに行けてよかったです。 詳細なレポ、ありがとうございます。
若さとパワーを感じます。すごい記憶力ですね~。今日「我很忙」届くはずなので、miyakoさんのレポを読みつつ行った気分に浸ってみます・・。 ところで「夜光家族」でファンと話していた時、ジェイは「無雙で高音部分を2回歌ったら声が出なくなったから、コンサではここは歌わない。」と言ってたんですけど、台湾迷のレポには「生で歌って、手に汗握った!」とあったんです。実際どうだったのか、miyakoさんの感想をお聞きしたいわ。
[2007/11/15 17:39]| URL | TK #xH4FHwQ. [ 編集 ]
★greenさん
いえいえ、セットリスト見たら全然違ってて、ホント恥ずかしい・・・orz 記事消して証拠隠滅ちゃおうか(笑)と一瞬思ったけど、コメントいただいてるので辞めました。笑。 ラメパンツ・・・色んな写真見ると最初の後姿はスッキリしてるんですよ、、 やっぱりこれが脱げそうになったというヤツなのでは、と相当疑ってます、私。 ・・・ヘンタイですみません。。。 しっかし、ホント、ココにはかけない数々の悪魔な突っ込みしましたよねー。。 そうそう、杰倫、打ち上げでも本当ににこやかに写っていて安心しましたよね^^
[2007/11/18 23:10]| URL | miyako #- [ 編集 ]
★TKさん
レポ、結構間違ってました。恥ずかしすぎる・・・ まぁ、雰囲気ってことで。。香港はもうちょっとマシに覚えていられるといいなぁと。。 1回、歌ってましたよー。高音部! 『おおっ!?』と思いつつ、次は良く聴こう~って思ったら、1回しか歌わなかったので私の感想は『おおぅ!?』だけでした、哀。 ↑動画でありましたけど、本当に結構でてましたよー!
[2007/11/18 23:16]| URL | miyako #- [ 編集 ]
はぁ今読み終わりました。皆様のコメントもmiyakoさんのレスも全て。
私もmiyakoさんの記憶力にびっくりです。 もしかするとスタンドにいる私の方が冷静にセットリストを書いたり覚えたりできるだろうに。イヤハヤ全然で。 ショートMOVIEや、ゲストなどスクリーンを見てても1発で分かる人(清さんやウイルパ)や、?って思う人が混じって頭は混乱。 ララだとも今知りました。遅いー。 アラン・コーは、コレッポチも彼だと分からず。 会場全体が見える位置にいたけど、正面奥とか見えずスクリーンもハッキリとは見えなかったような。(単に視力の問題だけですが) それにね、看台Aの方には中々来てくれなかったーーーーー><) 後から、Aの方がペンライト持ってる人が多くてすごく綺麗だったと聞き、ジェイもステージからAの方を良く見上げてたって知り、嬉しくなりましたが。 私も15センチ拝見。ぎゅーっとジェイに近づけたんでしょうね。 miyakoさんらしいレポ読んで思い出してきました板橋LIVEを。 ★桐子さん
凄くしっかり読んでくださったんですねー。 ありがとうございます^^ 多分追いかけてたから覚えてたって所もあるかなぁって気がしますぅ。 でも、かなり記憶の混同あったことがわかって恥ずかしいけど・・・。 アランコー、私もよくわからなかった。。 元々良く知らないってのもあるけど、太ったでしょ、彼?多分。。。 私の知ってる彼はアルバムのジャケットの姿だけなので・・・言われるまでわかんなかった。笑。 スタンドA方向はあんまり来なかったんですかー? 下から見てると両方同じくらい回ってるような気がしてました。。。 ふふ。15cmはすごかったでしょ。笑。 武器ですね、もう。ゴム鉄砲より威力あり。爆。 私らしいレポといってくださってありがとうございます~ 取り留めないけど楽しんでもらえたらよかったです^^
[2007/11/20 23:35]| URL | miyako #- [ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|